年会費が実質無料!MICARD<スタンダード>のメリット・デメリットを徹底解説!三越伊勢丹で買い物している方は必見

公開日: : 最終更新日:2023年09月28日 クレジットカード

※当サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

MICARD<スタンダード>
MICARD<スタンダード>
国際ブランド
VISA
イチ押し度
イチ押し

  • 利用金額100円(税込)につき0.5ポイントの「エムアイポイント」が貯まる(還元率0.5%)
  • 初年度年会費無料!さらにWeb明細サービスの登録および年1回以上の利用で次年度も年会費無料
  • 三越伊勢丹グループでの利用はいつでも還元率1.0%
  • 一休.comおよびLUXA(ルクサ)での利用はいつでも還元率2.5%
  • ネットショップ「エムアイポイントワールド」を経由すればポイント最大30倍
  • 貯まったポイントはJALおよびANAマイルとの相互交換が可能
  • 「モバイルSuica」と「SMART ICOCA」へのチャージポイントが貯まる
公式サイト

 
今回は三越伊勢丹グループを利用しているライトユーザーの方におすすめな「MICARD<スタンダード>」についての紹介です。

三越伊勢丹グループと言えば、三越伊勢丹グループでの買い物が5%~最大10%還元される「三越 M CARD/MICARD/伊勢丹アイカード」が有名ですが、年会費として毎年2,000円(税抜)がかかってしまいます。

年間を通して三越伊勢丹グループでたくさん買い物するヘビーユーザーの方にとっては簡単に元が取れる金額ではありますが、そうでない方にとっては申し込みを躊躇してしまう金額です。

そんな方におすすめしたいのが「MICARD<スタンダード>」です。

簡単な条件をクリアするだけで年会費は無料になりますし、三越伊勢丹グループでの買い物ももちろんお得になります。

たまに伊勢丹グループで買物する方はあるいは、1回の買物金額が少ないという方は必見です。

ぜひご覧になってみてください。

実質年会費無料!クリア条件は年に1回カードを利用するだけ

「MICARD<スタンダード>」は年会費として毎年500円(税抜)がかかりますが、以下の条件をクリアするだけで無料にすることができます。 

  1. Web明細サービスの登録
  2. 年1回以上のカード利用

非常に簡単な条件ですね。これはもう実質年会費無料と言ってもまったく差し支えないでしょう。

なお、初年度に限っては、条件なしで年会費無料となっています。

貯まるポイントは「エムアイポイント」

エムアイポイント
全国のVisa加盟店で「MICARD<スタンダード>」を利用すると、100円(税込)につき0.5ポイントの「エムアイポイント」が貯まります。

例えば、毎日の買い物や公共料金の支払いなどを含め、月に50,000円のカード利用があった場合250ポイントが貯まるといった感じです。

換算すると200円(税込)につき1ポイントになるので、還元率は0.5%になります。

ごくごく一般的なポイント還元率ではありますが、100円からしかも税込でポイントが貯まっていくというのは、無駄がなくうれしいですね。

エムアイポイントの有効期限は最短13ヶ月/最長25ヶ月

エムアイポイントの有効期限は、入会月の6日より1年間がポイント獲得期間となり、翌年または翌々年の入会月の翌月5日までが利用期間となります。

例えば、2016年5月に入会された方は、2016年5月6日~2017年5月5日までがポイント獲得期間となり、2016年5月6日に獲得したポイントは2年後の2018年6月5日まで、2017年5月5日に獲得したポイントは1年後の2018年6月5日までがポイントの有効期限となります。↓

エムアイポイントの有効期限
つまり、エムアイポイントの有効期限は、ポイントを獲得した時期によって最長25ヶ月、最短13ヶ月になるというわけです。

少々わかりづらいですが、ポイント消失してしまわないよう注意してくださいね。

三越伊勢丹グループでの利用はいつでも還元率1.0%

基本還元率は0.5%とあまりパッとしないMICARDですが、三越や伊勢丹、クイーンズ伊勢丹といった三越伊勢丹グループでは、いつでも還元率1.0%で買い物することができます。

また、三越伊勢丹グループ以外でもポイントアップ店舗を利用することで、最大3.0%還元で買い物することが可能になります。

主なポイントアップ対象店舗は以下のとおり。

ポイントアップ店舗還元率
三越1.0%
伊勢丹
ISETAN MiRROR
丸井今井
岩田屋三越
ビックカメラ
ソフマップ
J:COM
メガロス
ラブラ万代
コレド室町
サカエチカ
ソラリアプラザ
VIORO
スタジオ・ヨギー
クイーンズ伊勢丹1.0%
毎月5日・15日・25日は5.0%還元
kmタクシー1.5%
得タク
ルクア2.0%
ソシエ2.5%
ミーツ国分寺3.0%
ラシック(名古屋・福岡)3.0%

 
還元率が1.5%以上ある店舗は限られていますが、三越や伊勢丹での還元率1.0%はやはりうれしいですね。

特に、高品質な食品を扱うクイーンズ伊勢丹での5.0%還元は、まさに破格と言えますね。

10,000円の買い物をすれば500ポイントが貯まるわけですから、これはすごい。

一休.comでの利用はいつでもポイント5倍

一休.comエムアイカード専用サイト
MICARD<スタンダード>なら、一休.comおよび一休.comレストランでの利用がお得になります。

Webエムアイカード会員サービスに登録して、一休.comエムアイカード専用サイトから予約・利用すれば、いつでも200円(税込)につき5ポイントのエムアイポイントを貯めることができます。

還元率は2.5%

10万円分の利用があれば2,500ポイントが貯まるわけですから、これは利用しないと確実に損をしてしまいますね。

注意点は、必ず「一休.comエムアイカード専用サイト」から予約・利用しないといけないという点です。

直接一休.comのサイトから予約・利用してもポイント5倍にはならないので、くれぐれも注意してくださいね。

ちなみに、一休.comとは旅館やホテルの宿泊予約サイトのことで、一休.comレストランとはレストランの予約ができる飲食予約サイトのことです。

まだまだあるポイント5倍ショップ

ポイントが5倍になるショップは、一休.com以外にも以下の店舗が対象となっています。

ポイントアップ店舗概要
LUXA【ルクサ】レストラン・コスメ・旅行・家電などあらゆるジャンルを取り扱うチケット購入サイト
Booking.com世界最大級の国内・海外ホテル宿泊予約サイト
asoview!(アソビュー)レジャー・遊び・体験の予約サイト
Relux高級ホテルや高級旅館の宿泊予約サイト

 
中でもおすすめなのは、LUXA【ルクサ】のチケット購入です。

普段ならなかなか手が出せないような高級レストランや完全個室の高級エステサロンなどが、共同購入することによって大幅割引価格で利用することができるようになります。

その割引価格は、なんと最大90%OFFです。加えてポイント5倍になるわけですから、これはお得ですね。

利用方法は一休.com同様、Webエムアイカード会員およびルクサ会員へ登録後に、専用サイト「LUXA for MICARD」から購入するだけなので簡単です。

非常にお得なサイトなので、カードを作った際にはぜひ利用してみてくださいね。

なお、各ショップの専用サイトはこちらを参照してください。

ネットショップ「エムアイポイントワールド」を経由すればポイント最大30倍!

エムアイポイントワールド
ネットショッピングをする際、エムアイカードが運営する会員専用サイト「エムアイポイントワールド」を経由すれば、ポイント最大30倍で買い物することができます。(注意:経由しない場合はポイントアップ対象外)

ポイント還元率で言えば15.0%になるわけですから、これはお得ですね。

利用できるショップも楽天市場をはじめ、Yahoo!ショッピングやオムニ7など500店舗以上が参加しているので、「利用したいお店がない!」ということもないでしょう。 

参加店舗の一例をあげると、

利用可能店舗ポイント還元率
総合通販ショップ楽天市場1.0%
Yahoo!ショッピング1.0%
ベルメゾンネット1.0%
LOHACO1.5%
ディノスオンラインショップ1.5%
セブンネットショッピング2.0%
日本直販オンライン3.0%
ていねい通販15.0%
書籍楽天ブックス2.0%
ブックオフオンライン2.0%
紀伊國屋書店ウェブストア3.0%
子供用品トイザらス・ベビーザらス オンラインストア1.5%
アカチャンホンポネット通販1.5%
食品・日用品イトーヨーカドーネット通販1.5%
ニトリネット1.5%
ロフトネットストア2.0%
ドミノ・ピザ2.5%
ル・クルーゼ 公式オンラインショップ3.0%
山田養蜂場オンラインショップ5.5%
旅行じゃらんnet(国内宿・ホテル予約)1.0%
じゃらんnet(海外ホテル予約)1.5%
ドラックストアマツモトキヨシ2.0%
爽快ドラッグ2.5%
ケンコーコム2.0%
家電・パソコンnojima online1.5%
ビックカメラ.com2.0%
パソコン工房2.0%
ファッションユニクロオンラインストア1.0%
GAPオンラインストア2.0%
JINS(ジンズ)オンラインショップ3.0%
洋服の青山オンラインストア4.5%
AOKIオンラインショップ5.5%
SHOPLIST.com by CROOZ10.0%
titivate13.0%

 
となっています。

クレジットカードではよくある会員専用のショッピングモールですが、利用しないと確実に損をしますので、ネットショッピングされる際には必ず「エムアイポイントワールド」を経由して買い物するようにしてくださいね。

ちなみに、エムアイポイントワールドを経由してAmazon.co.jpでも買い物することができますが、ポイント還元率は0.5%なので経由してもまったく意味はありません。

貯まったエムアイポイントの使い道

エムアイポイント
貯まったエムアイポイントは、三越伊勢丹グループ百貨店で原則当日の次の買い物から「1ポイント=1円」として利用することができます。

ポイントは後日まとめて付与というケースが多い中で、貯まったその日から使えるというのは大きなメリットですね。

使い方も、支払いの際に「ポイントを使います」と店員さんに伝えるだけなので簡単です。

ただし、

  • 金券購入(商品券・図書カード・ビール券などの金券類)
  • 切手、印紙、金・銀・地金購入
  • ルイヴィトン

 
ではポイント利用できないので注意してください。

エムアイポイントが利用できる店舗は以下とおりです。

  • 三越伊勢丹グループ百貨店
  • 三越・伊勢丹オンラインストア
  • 丸井今井オンラインストア
  • 岩田屋三越オンラインストア
  • ラシック(名古屋、福岡)
  • イセタンハウス
  • ルクア大阪内 イセタン各ショップ
  • イセタンサローネ
  • イセタン羽田ストア
  • ISETAN MiRROR
  • 伊勢丹アウトレットストア
  • MI PLAZA
  • 三越伊勢丹旅行
  • クイーンズ伊勢丹
  • 伊勢丹スイング

実店舗だけでなくネットショップでも利用可能というのは使いやすいですね。

ただ、

  • 三越伊勢丹海外店
  • 三越伊勢丹通信販売
  • 伊勢丹会館
  • 各アルタ店

 
ではポイント利用することはできません。また、

  • エムアイカードATM、各店カードカウンターでのショッピング分の支払い
  • キャッシング、ローンカードの支払い/li>
  • エムアイカード年会費の支払い/li>

 
についてもポイント利用することはできません。

合わせてご注意ください。

マイルや他のポイントとも交換可能

エムアイポイント相互交換
貯まったエムアイポイントは、三越伊勢丹グループ百貨店での利用以外にマイルや他のポイントと交換することもできます。

交換対象ポイントは次のとおり。

交換対象ポイント(マイル)交換レート交換単位
JALエムアイポイント 3,000ポイント→JALマイル 1,500マイル3,000ポイント以上1,000ポイント単位で交換
JALマイル 10,000マイル→エムアイポイント 10,000ポイント10口(10,000マイル)以上1口(1,000マイル)単位で交換
JALマイル 3,000マイル→エムアイポイント 1,500ポイント
交換単位が10,000マイル未満の場合
3口(3,000マイル)以上1口(1,000マイル)単位で交換
ANAエムアイポイント 2,000ポイント→JALマイル 500マイル1口(2,000ポイント)を1口(2,000ポイント)単位で交換
ANAマイル 10,000マイル→エムアイポイント 10,000ポイント1口(10,000マイル)を1口(10,000マイル)単位で交換
JTBエムアイポイント 1,000ポイント→JTBトラベルポイント 1,000ポイント1口(1,000ポイント)単位で1回あたり5口(5,000ポイント)まで交換
JTBトラベルポイント 1,000ポイント→エムアイポイント 1,000ポイント1,000ポイント単位5,000ポイントまで交換
VIOROエムアイポイント 500ポイント→VIOROポイント 500ポイント500ポイント単位で交換
VIOROポイント 500ポイント→エムアイポイント 500ポイント500ポイント単位で交換
TLCポイントTLCポイント 1ポイント→エムアイポイント 1ポイント1ポイント単位で1回あたり100,000TLCポイントまで交換
カテエネポイントカテエネポイント 100ポイント→エムアイポイント 100ポイント100ポイント単位で交換

 
JAL、ANA、JTB、VIOROにかんしては、相互交換が可能となっています。

マイルに交換する場合の還元率が通常より半減していますが、これは他のクレジットカードでも同じことなのでそれほど気にする必要はないでしょう

なお、TLCポイントとカテエネポイントにかんしては、エムアイポイントからの交換には対応していません。

「モバイルSuica」と「SMART ICOCA」ならチャージポイントが貯まる

MICARD<スタンダード>は「モバイルSuica」と「SMART ICOCA」にチャージ可能ですが、どちらもチャージ分のポイントを貯めることができます。

電子マネーへのチャージポイントが付かないカードが増えてきた中で、チャージポイントが貯まるのは貴重なうえありがたいですね。

ただ、人気のある電子マネー、

  • nanaco
  • 楽天Edy
  • WAON

については、チャージそのものができない仕様となっています。

nanacoと併用して税金の支払いを考えるている方は、チャージポイントが付与される別のクレジットカードを用意するようにしておきましょう。

ちなみに、nanacoへチャージするなら還元率1.2%のリクルートカードが断然おすすめです。

Yahoo! JAPANカードと楽天カードも有名でしたが、Yahoo! JAPANカードは還元率1.0%から0.5%へと改悪、楽天カードにおいてはポイント付与対象外となってしまいました。

現状、nanacoチャージにおいてはリクルートカードが最強と言えるでしょう。

リクルートカードについては下記で詳しく紹介しています。

※当サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています 今回はリクルートが運営するサービスやPonta提携店舗での利用が断然お得になるリクルートカードについての紹介です。メリットやデメリット、特徴など...

MICARD<スタンダード>のデメリット

Visaデビットのデメリット
簡単な年会費無料条件に三越伊勢丹グループでの1.0%還元などメリットの多いMICARD<スタンダード>ですが、当然デメリットもあります。

考えられるデメリットは次の3つ。

  1. 基本還元率が0.5%と低い
  2. 年会費がかかる
  3. 各種保険が付帯していない

基本還元率が0.5%と低い

特定の店舗においては高い還元率を誇るMICARD<スタンダード>ですが、毎月支払う固定を含むそれ以外の利用においては、還元率が0.5%と少々物足りなさを感じてしまいます。

楽天カードやYahoo! JAPANカード、リクルートカードといった基本還元率が1.0%以上あるカードと比べると、やはりデメリットと言わざるを得ないですね。

正直、対象店舗を除く普段使いにおいては、あまりメリットが感じられるカードではないでしょう。

年会費がかかる

三越伊勢丹グループにおいては非常にお得度の高いカードですが、残念ながら国内旅行傷害保険や海外旅行傷害保険、ショッピング保険といった補償は一切付帯されていません。

あまり旅行に行かない方にとってはそれほど問題にはなりませんが、補償がないのはちょっと不安だという方は、旅行保険が付帯している別のカードを用意しておきましょう。

個人的におすすなのは、持っているだけで海外旅行傷害保険が適用される自動付帯の「エポスカード」です。

年会費も無料なので旅行用カードとして寝かせておくだけもOKなカードとなっています。

カードの詳細については下記で解説していますので、気になる方は一度チェックしてみてください。

※当サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用していますエポスカードVisaとは?エポスカードVisaとは、株式会社エポスカードが発行している最もスタンダードなクレジットカードです。入会金や年会費といった費用が...

MICARD<スタンダード>のデメリットのデメリット

Visaデビットのデメリット
簡単な年会費無料条件に三越伊勢丹グループでの1.0%還元などメリットの多いMICARD<スタンダード>ですが、当然デメリットもあります。

考えられるデメリットは次の3つ。

  1. 基本還元率が0.5%と低い
  2. 年会費がかかる
  3. 各種保険が付帯していない

基本還元率が0.5%と低い

特定の店舗においては高い還元率を誇るMICARD<スタンダード>ですが、毎月支払う固定を含むそれ以外の利用においては、還元率が0.5%と少々物足りなさを感じてしまいます。

楽天カードやYahoo! JAPANカード、リクルートカードといった基本還元率が1.0%以上あるカードと比べると、やはりデメリットと言わざるを得ないですね。

正直、対象店舗を除く普段使いにおいては、あまりメリットが感じられるカードではないでしょう。

年会費がかかる

Web明細サービスの登録と年1回以上のカード利用という非常に簡単な無料条件ではありますが、年会費が最初から無料のカードが多数存在していることを考えると、これもデメリットと言えますね。

各種保険が付帯していない

三越伊勢丹グループにおいては非常にお得度の高いカードですが、残念ながら国内旅行傷害保険や海外旅行傷害保険、ショッピング保険といった補償は一切付帯されていません。

あまり旅行に行かない方にとってはそれほど問題にはなりませんが、補償がないのはちょっと不安だという方は、旅行保険が付帯している別のカードを用意しておきましょう。

個人的におすすなのは、持っているだけで海外旅行傷害保険が適用される自動付帯の「エポスカード」です。

年会費も無料なので旅行用カードとして寝かせておくだけもOKなカードとなっています。

カードの詳細については下記で解説していますので、気になる方は一度チェックしてみてください。

※当サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用していますエポスカードVisaとは?エポスカードVisaとは、株式会社エポスカードが発行している最もスタンダードなクレジットカードです。入会金や年会費といった費用が...

まとめ

今回は三越伊勢丹グループを適度に利用しているライトユーザーの方におすすめな「MICARD<スタンダード>」について紹介してきました。

その特徴はなんと言っても、実質年会費無料で三越伊勢丹グループがお得に利用できる点です。

お得だとはわかっていても年会費がかかる「三越 M CARD/MICARD/伊勢丹アイカード」にはなかなか申し込みできなかった方にとっては、まさにうってつけのカードと言えるのではないでしょうか。

  • 三越伊勢丹グループでの利用はいつでも還元率1.0%
  • 一休.comおよびLUXA【ルクサ】ではいつでも還元率2.5%

 
これらの特典にメリットを感じる方は、ぜひ検討してみてくださいね。

以上、「年会費が実質無料!MICARD<スタンダード>のメリット・デメリットを徹底解説!三越伊勢丹で買い物している方は必見」についての紹介でした。

公式サイト

 

MICARD<スタンダード>の基本情報

カード名称MICARD<スタンダード>
国際ブランドVISA
年会費初年度無料
2年目以降500円(税抜) Web明細サービスの登録および年1回以上の利用で無料
家族カード初年度無料 1枚まで発行可能
2年目以降無料
ETCカード年会費無料
発行手数料無料
申込資格満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く)
利用可能枠カードお届けの際にカード添付の台紙(契約内容の交付書面)に記載
支払い支払方法1回払い、2回払い、分割払い、ボーナス1回払い、リボ払い
締め日毎月5日
支払日当月26日(一部27日)
ポイントプログラム名エムアイポイント
換算率100円(税込) =0.5ポイント
利用可能電子マネーモバイルSuica / SMART ICOCA
手数料分割払い12.25%~15.00%(実質年率)
リボ払い15.00%(実質年率)
キャッシング17.95%(実質年率)
発行元会社名株式会社エムアイカード
所在地東京都新宿区新宿5-17-18 H&I ビル

 

海外旅行保険

補償項目補償内容
適用条件
傷害死亡後遺障害
傷害治療費用
疾病治療費用
賠償責任
携行品損害
救護者費用
家族特約
補償対象期間

 

国内旅行保険

補償項目補償内容
適用条件
傷害死亡後遺障害
入院日額
通院日額
手術(1回)
家族特約

 

ショッピング保険

補償項目補償内容
適用条件
補償額海外
国内
補償対象期間

 

公式サイト

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

PAGE TOP ↑