還元率1.0%以上!nanacoクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカードまとめ
公開日:
:
最終更新日:2023年09月28日
nanaco
※当サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
こと節税にかんしては、他の電子マネーをまったく寄せ付けない最強の地位を確立している「nanaco」。
- 自動車税
- 固定資産税
- 住民税
- 国民年金
- 国民健康保険料
といった税金の支払いができる唯一無二の存在だ。
そんなnanacoとペアを組むのが、nanacoにチャージするための「クレジットカード」。
nanaco単体ではないに等しい節税効果も、クレジットカードと併用するだけでかつて無いほどの恩恵をもたらしてくれます。
どのクレジットカードを選べば一番得するのか?
終着点はここ。チャージするなら ”一番” 得するカードを選びたいというのは自然の流れ。
そこで今回は、nanacoへのチャージでポイントが貯まるクレジットカードを、還元率1.0%以上だけに限定して紹介していきたいと思います。
これからnanacoとクレジットカードを使って節税対策を考えている方、あるいはnanacoをよりお得に利用したいと考えている方は、ぜひご覧になってみてください。
目次
チャージポイントが貯まらないクレジットカードを選んではいけない
まず、nanacoにチャージするためのクレジットカード選びで一番重要なのが、
「チャージしてもポイントが貯まらないクレジットカードを選んではいけない」
ということです。
nanacoにチャージができるクレジットカードとしては、
- セブンカード・プラス
- セブンカード(ゴールドカードも含む)
- JCBマークのあるカード
- セゾンマークのあるカード
- UCマークのあるカード
- 三井住友カード(株)が発行しているカード
- JACCSマークのあるカード
- MUFGマークのあるカード
- DCマークのあるカード
- UFJマークのあるカード
- NICOSマークのあるカード
- セディナマークのあるカード
- OMCマークのあるカード
- オリコが発行しているカード
- (株)ゆうちょ銀行が発行しているカード
- dカード
- NTTグループカード
というようにたくさんあります。
ですが、「nanacoにチャージができる = ポイントが貯まる」というわけではないのです。
ここを間違えてしまうと、
そうです。まったく意味のない行為となってしまいます・・・
必ず、nanacoへのチャージポイントが貯まるクレジットカードを選ぶようにしてくださいね。
- nanacoにクレジットチャージはできるが、ポイントは貯まらない
- nanacoにクレジットチャージができるうえ、ポイントも貯まる
の2パターンがあることを覚えておきましょう。
還元率1.0%以上!nanacoへのクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカード
nanacoへのクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカードの中でも、特におすすめと言える還元率 ”1.0%” 以上のクレジットカードは以下の3つ。
- 楽天カード(JCB)
- Yahoo! JAPANカード
- リクルートカード
楽天カード(JCB)
※楽天カードは2017年10月末をもってポイント付与の対象外となりました。
まずは、高還元率カードと言えば必ず名前のあがってくる1枚。楽天市場ではお馴染みのカードですね。
普段の買い物では1.0%、楽天市場では毎日4.0%の還元率を誇っています。
nanacoへのクレジットチャージでは、100円チャージごとに1ポイントの「楽天スーパーポイント」が貯まります。
貯まったポイントは楽天市場はもちろんのこと、サークルKサンクスやミスタードーナツなどで1ポイント1円として使うことが可能です。
楽天グループでよく買い物しているなら楽天カードが断然おすすめです。
楽天カード | 年会費 | ||
無料 | |||
イチ押し度 | |||
|
|||
家族カード | ショッピング保険 | 旅行傷害保険 | |
海外 | 国内 | ||
無料 | - | ◯ | - |
公式サイト | |||
JCBブランドだけがチャージ可能
楽天カードには「VISA・JCB・Mastercard」のブランドがありますが、nanacoへのクレジットチャージができるのは「JCBブランド」だけ。
Q.楽天カードでnanacoにチャージできますか。
A.回答
nanacoチャージができる楽天カードは、楽天カード(JCB)のみとなります。
なお、nanakoチャージに楽天カードをご利用いただいた場合、100円につき1ポイントの楽天スーパーポイントを「楽天カードご利用獲得ポイント」として付与いたします。~以下省略~
楽天カードより抜粋
入会する際には、必ず「JCB」を選択しましょう。
Yahoo! JAPANカード
※Yahoo! JAPANカードは2018年2月28日よりポイント付与が1.0%→0.5%に変更となりました。
「ネット通販は楽天市場よりYahoo!ショッピングだ!」
Yahoo!ショッピングやファミリーマート、ガストなどで使えるTポイントを貯めているという方は、Yahoo! JAPANカードがおすすめです。
還元率はいつでもどこでも1.0%。通販サイトの「Yahoo!ショッピング」と「LOHACO」での買い物は、毎日3.0%のTポイントを貯めることができます。
1枚2役の便利カード
また、Yahoo! JAPANカードはTカード機能も搭載されていますので、Tカードとしても同時に利用することができます。
Tカード加盟店でカードを提示すれば、0.5%以上のTポイントを貯めることができ、そのままカード決済すれば1.0%が加算され還元率1.5%以上で買い物することができます。
nanacoへのチャージポイントも100円につき1ポイント。(2018年2月より200円につき1ポイント)
Tポイントを普段使っているならYahoo! JAPANカードで決まりですね。
Yahoo! JAPANカード | 年会費 | ||
無料 | |||
イチ押し度 | |||
|
|||
家族カード | ショッピング保険 | 旅行傷害保険 | |
海外 | 国内 | ||
無料 | ◯ | - | - |
JCBブランドだけがチャージ可能
こちらも楽天カード同様、カードブランドは「VISA・JCB・Mastercard」の3つがありますが、nanacoへのクレジットチャージができるのは「JCBブランド」だけ。
必ず、「JCB」を選択するように注意しましょう。
リクルートカード
nanacoへのクレジットチャージは還元率1.2%。
現在No.1の還元率を誇っているのが、ホットペッパーグルメやじゃらん、ポンパレモールといったリクルートサービスでお得に使えるリクルートカード。
楽天カードやYahoo! JAPANカードに比べ、常時0.2%還元率が上回っています。
例えば、10,000円の商品を購入した場合で比較してみると、1.0%では100円の還元ですが1.2%なら120円の還元となります。その差は20円。
年間100万円利用したとすると、2,000円もの差になります。
たかが0.2%されど0.2%。大きな差ですね。
もちろん、通常還元率だけでなく、リクルートサービスでの利用においてもお得に使うことができます。
- じゃらん・ホットペッパーグルメ・・・還元率3.2%
- ポンパレモール・・・還元率4.2%
驚異的ですね。
さらに、ポンパレモール内で定期的に行われるポイントアップキャンペーンと併用すれば、還元率5.0%も簡単に超えることができます。
Pontaポイントへの交換もできるリクルートカード。おすすめです。
リクルートカード | 年会費 | ||
無料 | |||
イチ押し度 | |||
|
|||
家族カード | ショッピング保険 | 旅行傷害保険 | |
海外 | 国内 | ||
無料 | ◯ | ◯ | ◯ |
公式サイト | |||
カードブランドを問わずnanacoへのクレジットチャージが可能
楽天カードやYahoo! JAPANカードでは、JCBブランドだけがnanacoへのクレジットチャージに対応していましたが、リクルートカードでは、
というように、カードブランドを問わずnanacoへのクレジットチャージが可能となっています。
カードブランドは「VISA」を選びたい!という方にとっては、うれしいことですね。
カードをまとめたいならセブンカード・プラスがおすすめ
nanacoと言えば、忘れてはならないのがセブンカード・プラス。nanacoへのチャージでも、もちろんポイントを貯めることができます。
気になる還元率は0.5%。
先程の3枚のカードには負けてしまいますが、nanacoとの一体型を選べるという強みがセブンカード・プラスにはあります。
「財布がパンパンでこれ以上カードは増やしたくない」
そんな方には、十分候補にあがる1枚ではないでしょうか。
また、セブンカード・プラスは使って貯まるポイントもnanacoになるので、ポイントを一元化したいという方にもおすすめです。
あまり複数のポイントを抱えていると、「知らぬ間に有効期限が切れていた」なんてことはよくあることですよ。
nanacoへのクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカード一覧
- 楽天カードは「楽天スーパーポイント」
- Yahoo! JAPANカードは「Tポイント」
- リクルートカードは「リクルートポイント」
いくら還元率が高いとは言え、ポイントの使い道がなければまったく意味がありません。
そこで、還元率に縛られることなく「チャージポイントが貯まるクレジットカード」ということだけに目を向けた一覧表を作ってみました。
ぜひ、カード選びの参考にしてみてください。
カード名称 | 還元率 | 年会費(税抜) | 貯まるポイント |
楽天プレミアムカード(JCB) | 1.0% | 10,000円 | 楽天スーパーポイント |
楽天PINKカード | 1.0% | 無料 | 楽天スーパーポイント |
JMBローソンPontaカードVisa | 0.5% | 無料 | Pontaポイント |
ファミマTカード | 0.5% | 無料 | Tポイント |
TSUTAYA Tカードプラス(JCB) | 0.5% | 無料 | Tポイント |
MUFGカード ゴールド(JCB) | 0.5% | 1,905円 | グローバルポイント |
KCカード(JCB) | 0.5% | 2,000円 | 点でうれしいプレゼントポイント |
漢方スタイルクラブカード | 0.25% | 1,500円 | 漢方スタイルクラブポイント |
ライフカード | 0.25% ※2017年7月まで | 無料 | LIFEサンクスプレゼント |
改悪されたクレジットカードたち
- リクルートカードプラス
- 漢方スタイルクラブカード
- ライフカード
以前までは、nanacoへのクレジットチャージといえば必ず名前のあがってくるカードでしたが、現在は改悪されて価値はなくなってしまいました。
リクルートカードプラス
改悪前は、還元率2.0%という驚異的なポイント付与率を誇っていましたが、2016年9月16日からはnanacoへのクレジットチャージはポイント対象外となりました。
もともと高すぎる還元率だったので、いつかはそうなるだろうなとは思っていましたが、まさか還元率ダウンを通り越してポイント対象外になるとは思ってもみなかったですね。
さらには、カード自体の新規募集も停止しているようです・・・
漢方スタイルクラブカード
こちらも改悪前は、還元率1.75%という高いポイント付与率を誇っていましたが、2015年6月1日からは0.25%までダウンしてしまいました。
還元率7割ダウンは大きすぎます。
現時点でnanacoへのクレジットチャージ用としては、選ぶ価値なしです。
ライフカード
通常還元率は0.5%といまいちですが、誕生月は5倍の2.5%までアップするという爆発的なポイント付与率を誇っていましたが、2014年12月4日以降は改悪され0.25%まで通常還元率がダウンしてしまいました。
さらに、ライフカードの強みでもあった
- 誕生月ポイント
- ステージポイント
- 新規入会キャンペーンポイント
においても、改悪後はポイント付与の対象外となりました。
2017年7月以降はさらに改悪へ・・・
還元率が0.25%まで下がり、nanacoチャージとしての価値は皆無でしたが、2017年7月以降はポイント付与すら対象外となります。
さらに、通常利用の誕生月ポイントも5倍から3倍へと還元率が低下するようです・・・。
まとめ
今回は、nanacoへのクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカードの中でも、還元率1.0%以上に限定して紹介してきました。
- 楽天カード(JCB)
- Yahoo! JAPANカード
- リクルートカード
の3枚は、nanacoへのチャージ用としては現状もっともおすすめなカードだと言えます。
「どのクレジットカードを選んだらいいかわからない」
そんな方は、この3枚の中から選んでみてください。後悔することはないはずです。
還元率0.5%より還元率1.0%。
どうせチャージするなら少しでもお得な方が絶対いいに決まってますよ。
ぜひ検討してみてくださいね。
以上、「還元率1.0%以上!nanacoクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカードまとめ」についての紹介でした。
なお、nanacoにチャージするクレジットカードを選んだ後は、クレジットチャージするための紐付け作業が必要になります。
「紐付け作業って何?」
という方は、下記で紹介していますのでぜひご覧になってみてください。